円錐ドリッパーを使用したアイスコーヒーのレシピ
事前準備
- ドリッパーにペーパーフィルターをきれいにセットし、ペーパーフィルターにお湯を通し(リンス)紙の匂いを取り除く(リンス後のお湯は捨てる)
- フィルターの中心にコーヒー粉を入れ、 軽く揺すって平らにならす
- サーバーの中には急冷用の氷(70g)を入れる
抽出レシピ
開始
お湯約30gを注ぐ(蒸らし)
- 30秒蒸らします
30秒
円を描くように大きく回して注ぐ
中心へ一点で丁寧に注ぐ
- お湯の注ぎ方 / 注ぐ強さ / 注ぐポイントによって味わいが変化します
150gになるまでお湯を注ぐ
- お湯がドリッパーから1分45秒程度で落ち切るような速度で注ぎます
終了
氷が溶け切ったら完成
- グラスに氷を入れて冷やし、ドリップしたコーヒーを注ぐ
分量(1人前)
- 豆の量 15g
- 水の量 150ml
- 豆 : 水 1 : 10
- 氷の量 70g
- 抽出時間 1:45
道具
HARIO V60
V60用ペーパーフィルター M
スケール(電子測り)
キッチン用のスケールでもOK
サーバー
ケトル
コーヒー用の注ぎ口が細いモノが使いやすいです