事前準備


  1. カリタウェーブにペーパーフィルターをセットし、ドリッパーやサーバーを温める
  2. ペーパーフィルターのにおいを取り除くため、さっとお湯を通す
  3. フィルターの中にコーヒー粉を入れ、表面が平らになるようかるくゆする。
  4. カリタウェーブとサーバーをスケールに乗せ、ゼロ表示にする

抽出レシピ


  • 開始

    お湯30gをゆっくり注ぎ入れる(蒸らし)

    • コーヒー粉をまんべんなく湿らせます

  • 30秒

    お湯を120g注ぐ(合計150g)

    • このプロセスでは、コーヒーの酸味と香りが引き出されます。

  • 105秒

    残りのお湯100gを注ぐ(合計250g)

    • このプロセスで、コーヒーの濃さや印象を変えることができます。

  • 終了

    ドリッパーを外して完成

    • 抽出時間は全体で2分30秒から2分45秒ほどです。

分量(1人前)


  • 挽き目 EK43 : 7.5 粗~中挽き

  • 豆の量 15g

  • 水の量 250ml

  • 豆 : 水 1 : 16.6

  • お湯の温度 90 ~ 93℃

  • 抽出時間 2:30 ~ 2:45

道具


  • tool image

    Kalita ウェーブドリッパー 155

  • tool image

    Kalita ウェーブフィルター155

  • tool image

    バーグラインダー

    お好みのものをお使いください

  • tool image

    ケトル

    コーヒー用の注ぎ口が細いモノが使いやすいです

  • tool image

    スケール(電子測り)

    キッチン用のスケールでもOK

  • tool image

    サーバー

  • tool image

    タイマー

    キッチンタイマーやスマホのタイマーでもOK